KURASIA WORKS

断熱サッシを適材適所で使い分けて快適住空間

 

 

住空間を快適に過ごせるようにする、さらに手入れの手間も軽減するには、窓の機能性が重要です。
窓は明るい光を届けてくれる大切な役割があります。
一方で外気との調整役にもなるので、質が重要になってきます。
そこで注目するべきなのが断熱サッシです。

 

断熱サッシにもこんなに種類がある

断熱サッシは耳にしたことがあるかもしれませんが、どんなものなのでしょうか。
窓は熱を伝えてしまう場所ですから、
なにも施工を施さないと夏は外の熱い空気や日差しをダイレクトに家の中に伝えてしまいます。
逆に冬は冷たい外の空気を家の中にも入れてしまいます。
変化の大きい過ごしにくい住空間になってしまいます。
それを調節するのが断熱サッシの役割で、外の環境に影響されにくい安定した住環境にするのを手伝ってくれます。
断熱サッシの構造は大きく分けると、窓のガラス部分と外枠のフレームから成っています。
ガラス部分では単体のガラスよりも、間に空気を含んだ複層ガラスのほうが断熱力も高いです。
フレームはアルミよりも樹脂のほうが断熱効果もアップします。
つまり、複層ガラス+樹脂フレームにすることで、高い断熱を実現することが可能です。
組み合わせもさまざまで、複層ガラス1つをとっても層の多さや厚みでも断熱具合が変わってきます。

 

適材適所で断熱サッシを選ぶ

外の環境に影響されにくい住空間にするには、断熱性能が高い建材を使うことがポイントです。
とくに開口部である窓やドアは、外気との触れ合う、
それを伝えてしまう部分ですから性能にはこだわって選ぶことが大切です。
とはいっても、通気性も住宅には必要ですから、適材適所で断熱サッシを使い分けていくことがおすすめです。
やはり大きな窓だと断熱性を高めたほうが良いでしょう。
逆に換気用の小窓程度ならガラスだけ断熱性を高めておくなどでも対応できます。
しかも、断熱サッシだけをチェンジしたいなら、リフォームも規模が大きくならないので、
比較的手軽に施工を考えてもらいやすいです。
断熱サッシもどんどん進化しているので、少し前の窓のままなら交換すると威力の違いを実感できます。
サイズもさまざまあるので、ぴったりの断熱建材を使うことが無理なくできます。
家の雰囲気を変えることなく、断熱の機能だけを高めることが可能です。

 

断熱サッシに変えるだけで生活にメリットが多い

暮らしやすい住環境に欠かせない断熱サッシですが、やはり体への負担が減るのは魅力です。
温度変化が少なくなるので、急に寒くなって血管がキュッと締ってしまうことも軽減できます。
また、寒さ・暑さを和らげるので、光熱費にも大きな差が生まれます。
無駄な出費を防ぐ意味でも、断熱サッシの性能が高いことは貢献してくれます。
長い目で見ると、光熱費が安くなるのでコスパのよい住宅にしてくれます。
また冬なら外気の冷えと室内の温度の緩和をしてくれますから、結露を少なくすることができます。
結露がしょっちゅう発生していると、窓のフレームのゴム部分や壁や天井などのカビに繋がってしまいます。
そのため、こまめに拭いたりの掃除したりが必要になります。これが毎日となれば手間です。
しかし断熱効果の高い建材を用いた窓なら、結露発生も抑えられますからメンテナンス面でもラクです。
住宅そのものをきれいに、衛星的に保つためにも断熱サッシは役立ちます。

 

このように断熱サッシは多くのメリットがあります。
しかも、新しく取り付ける際には優先して選ぶようにすると、長く快適な住宅環境を保つのに貢献してくれます。
それだけではなくリフォームで施工しなおすこともできます。
さまざまなタイプの建材があるので、希望の場所や窓の大きさにも合わせられます。